top of page
  • 執筆者の写真956 Inc.

更新日:2021年6月17日

消防団の皆さんが速やかに現場に辿り着ける為の、位置情報共有サービス「PHARE(ファー)」の公開に向けて、株式会社956ではフィールド・テストを行っております。

消防団の現場到着をサポートするPHARE
消防団の現場到着をサポートするPHARE

いつ起こるかわからない火災に対して、仕事を中断しても火災現場に駆けつける地域の消防団員の皆様。


消防団の皆さんにとって出動要請のあった火災現場がどこなのか、分かりづらい時はあると思います。消防団の積載車や自家用車で駆けつける場合は目(煙)と音(サイレン)が頼りです。彷徨ったあげく到着が遅れたり、辿り着けない事もあります。これでは仕事を中断して出動した消防団員が報われません。


PHARE(ファー)は消防団員と出動消防隊員が協力して現場の位置を共有することで、消防団員のスムースな現場到着をサポートするWebサービスです。


消防団員のストレスの緩和
消防団の現場到着をサポートするPHARE

PHAREは特別な機器も用いずに、出動消防隊員と消防団員の協業で、出動現場の位置情報を共有する事ができます。


消防車両の位置を消防団員と共有
消防団の現場到着をサポートするPHARE

現場に到着した出動消防隊員からPHAREで数回操作していただくだけで、消防団員は出動現場の位置をPHAREを通じて地図アプリ上で知ることが出来ます。


QRコードを用いた位置情報へのアクセス管理(共有ガレージ管理)、ガレージへアクセスできるメンバー(消防団員)の管理はもちろん、車両の位置情報の「非公開設定」や車両の位置情報登録履歴等、PHAREは消防車両を管理する方向けの機能も提供しております。


PHARは公開に向けたフィールド・テストを行っております。また現在そのテストにご協力いただける消防署、消防団組織を募集しております。


評価期間は無料でお使いいただけますので、PHARE紹介ページのお問い合わせフォームから、フィールド・テストのお申し込みください。こちらからURLをお送りいたします。


共に消防団員のQOL向上を目指しましょう!

閲覧数:247回0件のコメント
  • 執筆者の写真956 Inc.

更新日:2021年6月17日


JUICE - 非接触のポイントカード運用サービス
JUICE - 非接触のポイントカード運用サービス

株式会社 956は、無料でお使いいただける「ポイントカード / メンバーズカード運用サービス」、JUICE(ジュース)を公開しました。


小売店様や美容院など、ポイントカードやメンバーズカードの運用をご検討されている方におすすめします。


https://juice.956.jp


利用方法はこちらをご覧ください


JUICEはスマートフォンやタブレットを使ってポイントカードやメンバーズカードの運用をご提案します。お店とお客様の間で、QRコードを使って簡単、安全、かつ衛生的にポイントのやり取りを実現します。


SNSのアカウントをお持ちなら面倒なユーザー登録は不要。SNSアカウントでログインできるので、直ぐにJUICEをお使いいただけます。


経営者はJUICEの「運営カード」画面でお店のカードを登録して下さい。多店舗展開されている場合は店舗ごとに運営カードを登録して、個別にカードサービスを運用できます。


財布に沢山入っているメンバーズカードも、JUICEの中でまとめられます。JUICEの「私のカード」画面にJUICEで発行されたお店のカードが一覧で表示されます。お店のカードを家族で「共有」することもできます。共有することで、スマフォさえ持っていれば「カードを忘れてポイントがもらえなかった...」 ということも無くなります。


とりあえず試してみたい方は是非下記リンク、あるいはQRコードを使って「JUICE」にアクセスしてみてください。


https://juice.956.jp




閲覧数:48回0件のコメント
  • 執筆者の写真956 Inc.

更新日:2021年6月16日

弊社の在庫管理を中心に据えた業務管理サービス「VIPER」について、これをプラットフォーム化し、お客様の業態に合わせてカスタマイズを容易にし、お使いやすいサービスとして提供できるよう、プラットフォーム化(ソフトウェア基盤化)いたしました。


今後はお客様のご要望を伺い、お客様固有の業務フロー、必要な機能、見たい情報をそのまま表示できる共有画面を、少ない開発工数で対応いたします。


なおこのプラットフォーム化に伴い、無料でお使いいただいておりましたVIPERのサービスの新規のお申込みは中止とさせていただきます。ご了承下さい。


現在VIPERをお使いいただいているお客様はそのまま継続的にお使いいただけます。


業務のIT化、自社固有の業務システム基盤をご検討中のお客様からのご相談を承っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

閲覧数:26回0件のコメント
1
2
bottom of page